石田お俵連桜まつり フリーマーケットについて
甲府市石田地区で行われているお俵連桜まつりのフリーマーケットに初めて出店させていただくことになりました。 令和7年3月30日(日)10時~15時 悠紀の里第一公園(甲府市上石田3-15)にて こっとんはクラフト雑貨、蹄鉄 […]
障がいのある方を全面的にサポート。
こっとんは、多機能型事業所として、生活介護事業、就労継続支援B型事業、就労移行支援事業の通所サービスの他にも短期入所、共同生活援助(グループホーム)を運営し、障がいのある方を全面的にサポートしています。こっとんは、障がいのある方が障がいという名の壁を乗り越えて自分のドアを開けるための支援を全職員で行なっています。
「ふわふわ ゆっくり」をモットーに、利用者のみなさんが、個人の尊厳を保ちながら、自立した日常生活を送ることができるような場の提供に最善を尽くしています。
ふわふわと風に乗って踊るような綿毛をイメージした「こっとん」は、2015年4月に障がい福祉サービスをスタートしました。
全職員が、利用者さんにとって心地よい場所はどのようなところで、どのようなサービスが求められているのかと日々考え探求し、利用者のみなさんに「こっとんは心地よい」と感じてほしいという願いがあります。
障がいのある方が、障がいという名の壁(ドア)を乗り越えて、その壁(ドア)の向こう側を見てほしいという想いから、向こう側を見るための支援を行なっています。
その壁(ドア)の向こうには、それぞれに望む姿が待っています。
期待感と満足感を十分に感じるような一日を
「こっとんで過ごす、一日のスタートを期待して来所、満足して帰宅して欲しい」それが私たちの願いです。
利用者のみなさんが自立した日常生活、または社会生活を送ることができるように、常に介護を必要とする利用者さんに対して排泄、または食事の介護、創作的活動、または生産活動の場を提供しています。
一般就労が困難な方に就労の機会や生産活動の場を提供し、就労に必要な知識、または能力の向上のために必要な訓練を支援しています。
自宅で生活している障がいのある方を介護している方が、疾病やその他の理由で一時的に支援ができなくなってしまった時に短期間の入所を受け入れ、代わって支援を行なっております。
お知らせや日々の活動を紹介します。